「耳鳴り」でお悩みの方へおすすめの鍼灸施術/三軒茶屋エリアの鍼灸院といえば三茶はりきゅう院

お電話でのご予約
03-6805-5351

Alfa2107_195

「耳鳴り」でお悩みの方へおすすめの鍼灸施術

耳鳴りでお悩みの方へ是非読んで頂きたいポイントをまとめました!!

耳鳴りとは??

耳鳴りとは、「周囲(外部)に音源がないのに、耳や頭の中で音を感じる現象」
です。

本来は、聞こえるはずが無い音が聞こえる状態です。
耳鳴りで聞こえる音は「キーン」「ピーン」という金属音に似た高い音や「ブーン」「ジー」「ゴー」「ボー」という低い音まで様々あります。

耳鳴りは世界人口の約15~20%の人に症状が現れるとされており、健康な人にも見られる症状の1つとなっています。

さらに、65歳以上の方では聴力の低下とともに耳鳴りが起こる確立が増えていきます。
65歳以上の30%以上の3人に1人の方が耳鳴りの症状で苦痛を感じていると言われています。

耳鳴りの種類

耳鳴りは大きく2種類に分けることが出来ます。

①自覚的耳鳴り

この耳鳴りは本人だけが音を感じる耳鳴りです。通常耳鳴りというとこのことを指します。
自覚的耳鳴りでは、本人の体内に音源はありません。

内耳で入ってきた音を電気信号へと変換する「蝸牛」や脳の中にある「聴覚中枢の感覚器」や「神経の障害」により引き起こされることがあります。

②他覚的耳鳴り

この耳鳴りは本人の体内に音源があり、患者さん本人だけではなく、第三者にも音を聞き取ることが出来ます。
この他覚的耳鳴りは、とてもまれな耳鳴りの種類になります。

耳の周囲の血流の異常が原因で「ドクンドクン」「ザーザー」など脈拍に合わせて音が聞こえる「血管性耳鳴り」

筋肉の収縮リズムの異常が原因で「カチカチ」など機械のクリック音のようなものが聞こえる「筋性耳鳴り」などがあります。

耳鳴りの原因

耳鳴りには、ほとんどの場合「難聴」も起こっています。
その原理としては、耳が悪くなることで脳がより音の情報を聞き取ろうとし、本来よりも音に対する感度を上げていきます。
その状態が続くうちに、音を聞き取る回路が固定されてしまい、聞こえない音が聞こえるようになってしまうと考えられています。


耳鳴りが起こる原因として、いくつかあげられます。

1)加齢による聴力低下

耳鳴りの原因として多く見られるのが「加齢」によって起こるものです。
難聴を伴う耳鳴りが起こる割合は加齢により増加し、65歳以上の30%は耳鳴りの症状があると言われています。

2)騒音

大きな音が内耳の蝸牛にダメージを与える事で、音を電気信号として正常に処理できなくなってしまうと難聴や耳鳴りのような症状が出現します。
特に、工事現場やコンサート等の日常的に大きな音がでる所で仕事をしている場合には注意が必要です。

3)薬の副作用

薬には、まれに副作用として難聴や耳鳴りといった症状が出現する事があります。
しかし、病院で処方された用量用法をしっかり守れば、過剰に心配する事はありません。

4)ストレス

仕事や人間関係の悩みからのストレスや生活習慣が乱れている場合にも耳鳴りは起こります。ストレスがかかると、筋肉の過緊張や自律神経のバランスが乱れてしまい、血行状態や心身の状態さらに全身状態も乱れてしまいます。

頭や耳の周りの筋肉の緊張や血行不全により、耳鳴りや難聴が起こるとされています。

5)その他 耳鳴りを伴う病気

耳の病気の中には、耳鳴りが症状として現れる事もあります。

「突発性難聴」
「メニエール病」
「耳管開放症」
「聴神経腫瘍」
など耳鳴りにも手術で治るものや早期治療が大切なものがあるため、早期に専門の病院へ受診をしましょう。

耳鳴りの鍼灸施術

鍼灸では、鍼とお灸を使って施術を行っていきます。
原因となっている、耳周囲の筋肉の緊張をとり、さらに血流を良くすることで耳の本来の機能を正常化させていくことが出来ます。

鍼灸は自律神経の調節を整える事を得意としています。
そのため、ストレスによって乱れた自律神経を整えることで、耳鳴りが治りやすく・再発のしにくい身体の状態をつくる事ができます。

さらに、耳に関係する経絡や手足のツボを使う事で、遠隔治療も行っていくため、効果が出やすくなります。

患者様のその日の状態やお身体の体質をしっかりと把握し、患者様に今一番ベストな施術を行っています。

耳鳴りで病院でも治らない・薬に頼りたくない・他の方法も試してみたいという方、是非一度当院へお越しください!

当院の強み

当院には、自律神経のバランスを客観的に確認できる「自律神経測定器」がございます。

自律神経とは、内臓の運動や代謝、情動などをコントロールし整えてくれている神経になります。
自律神経には「交感神経」と「副交感神経」の2つの神経があり、「交感神経」は活動的に働くときに強くなる神経で、「副交感神経」はリラックスしているときに働く神経になります。

ストレスや乱れた生活習慣によって「自律神経」のバランスは崩れやすなってしまいます。
自律神経が乱れてしまうと、身体がアンバランスの状態にしまい、肩こりや頭痛、情動失調、不眠、イライラ、など様々な症状が出てきてしまいます。

これらは、病院での検査だけではなかなか原因が分からないことが多いため、「自律神経失調症」と病名を付けられてしまうこともあります。

しかし、「自律神経測定器」を使用する事で、客観的に身体の状態を把握することが出来ます。鍼灸治療では自律神経の乱れを整える事が得意となっています。
そのため、測定器で測った数値を参考にし患者様ひとりひとりに合ったベストな治療法を行っていくことが出来ます。

また、定期的に測定する事で身体の変化を知ることが出来、効果を実感しやすいと思います。

当院での新型コロナウイルス対策

当院では、新型コロナウイルス対策を徹底して行っております!

①院内消毒の徹底
②使い捨てシーツの使用、ベッドや枕の消毒
③患者様・施術者の手指消毒
④1時間に1回の換気
⑤スタッフの体温チェック
⑥スタッフのマスク着用
⑦クレベリン(ウィルス99.9%除去)の設置
⑧施術者と家族の体調管理と報告

患者様に安心して治療を受けて頂くため、これらの感染対策は徹底して行っておりますので、安心してご来院くださいませ。

それでも、コロナ対策にご不安な点や、鍼灸治療でご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください!

最後に!!

鍼灸治療が初めての方・やったけど効果が出なかった方など、さまざまな方がいらっしゃると思います。
「鍼灸」にも相性があり、先生によってもさまざまな治療の方法がたくさんあります。

初めてで鍼が怖い、一度受けたけど効果が無かった方でも是非一度
当院でお身体のお悩みをお聞かせください。

患者様ひとりひとりに合わせたベストな方法で施術を行っていきます!
お電話でご相談だけでも大丈夫です。
まずは、お気軽にお問い合わせください!

予約スタッフ画像

はじめての方も安心の返金保証制度をご用意しております。
たった一度のご来院でも、我々の専門知識と確かな技術でお客様のお悩みの症状に対する概念を、きっと変えられると思ってます。
是非一度お気軽にご相談ください。

03-6805-5351 予約確認