顔面神経麻痺とは??
まず、顔面神経について!
顔面神経は、脳の顔面神経核から長い神経の枝を伸ばし、側頭骨の中にある顔面神経管という細い骨のトンネルの中を通り、耳たぶの奥の方にある茎乳突孔から出て、顔を動かす表情筋に分布しています。
この顔面神経が脳の顔面神経核から表情筋へと分布するまでの経路のどこかで障害されると、神経の伝達が上手くいかなくなり、表情筋が動かなくなってしまいます。
この結果、顔面が動かなくなり、このような状態のことを「顔面神経麻痺」と呼んでいます。
顔面神経麻痺の症状
顔面神経麻痺では、神経麻痺の程度や範囲の違いから様々な症状があります。
顔には20以上の表情筋があり、表情筋によって「口角を上げる」「目を閉じる」「食べ物をすする」などの事が出来ています。
顔の運動をしている顔面神経に麻痺が起こってしまうと、「目が閉じれない」「顔が曲がってしまう」「口から食べ物や飲み物がこぼれてしまう」「上手く喋れない」など表情筋が働かないことでこのような症状がでてきます。
また、表情を上手く作ることが出来ないため、見た目が気になってしまい、人に合いたくなくなったり、笑うのを躊躇してしまったりして、精神的にも落ち込んでしまう事もあります。
顔面神経は、表情筋の他にも味覚や涙・唾液の分泌、音の調節にも関わっているため、麻痺が起こると、「味覚障害」「涙・唾液の分泌低下」「音が響く」などの様々な症状が伴います。
顔面神経麻痺の原因
顔面神経麻痺の原因は、検査しても原因が判明しないものが多くあります。
しかし、発症の仕方から、ある程度の原因を把握する事が可能になります。
顔面神経麻痺の発症の仕方には、大きく4つに分けられます
「1」急に麻痺がおこる場合
ある日突然、急に顔が動かなくなった。という方の原因は多くは「ウイルス」が顔面神経管に侵入し、顔面神経に感染して生じる顔面神経麻痺です。
ウイルスが顔面神経に感染してしまうと「ベル麻痺」や「ラムゼイ・ハント症候群」などと診断されます。
また、脳卒中でも急に顔面神経麻痺と同じような症状が出る事があります。
脳卒中の多くは、呂律が回らなくなったり、意識障害、手足の震えや麻痺などの症状が合併します。
もし、このような症状も見られる場合には、一刻も早い治療が必要になるため、専門の病院への受診をお勧めいたします。
「2」怪我や手術の後におこる場合
脳腫瘍摘出のため手術の際などに顔面神経麻痺が損傷された場合、顔面神経麻痺が起こります。
また、側頭骨の骨折や顔にふかい怪我を負った場合に、顔面神経に損傷が起こると、顔面神経麻痺が生じます。
「3」ゆっくりと麻痺がおこる場合
神経や血管の異常によって、顔面神経にゆっくりと障害が生じた結果、顔面神経麻痺が生じます。
また、聴力の低下がみられる場合には、聴神経に腫瘍が出来ている可能性がありますので、専門の病院への受診をお勧めいたします。
「4」原因不明の場合
病院での精密検査で異常が見られない場合には、顔面神経の周囲の血行不良や筋肉の緊張が強い原因になる事が多く、病院の検査では発見できないケースもあります。
過度のストレスや生活習慣の乱れにより、自律神経のバランスが崩れる事が血行不良や筋肉の過緊張へと繋がります。
顔面神経麻痺の鍼灸治療
鍼灸治療では、顔面神経の周囲に鍼やお灸を使って治療を行っていきます。
鍼やお灸には炎症を抑える効果や血行を改善し筋肉の緊張を取る効果があります。
また、自律神経の乱れを整える事を得意としているため、全身治療も同時に行う事で治りやすい・再発しにくい身体をつくる事が出来ます。
鍼灸治療によって、顔面神経の周囲の血行不全を改善し、頭や首の筋肉の緊張をほぐすことで、その人が持つ自然治癒力を最大限に高めるが出来ます。
病院で処方された薬では、なかなか効果が出ない・薬に頼りたくないという方には鍼灸治療はとてもおすすめの治療法です。
当院の特徴
当院には、自律神経のバランスを客観的に確認できる「自律神経測定器」がございます。
自律神経とは、内臓の運動や代謝、情動などをコントロールし整えてくれている神経になります。
自律神経には「交感神経」と「副交感神経」の2つの神経があり、「交感神経」は活動的に働くときに強くなる神経で、「副交感神経」はリラックスしているときに働く神経になります。
ストレスや乱れた生活習慣によって「自律神経」のバランスは崩れやすなってしまいます。
自律神経が乱れてしまうと、身体がアンバランスの状態にしまい、肩こりや頭痛、情動失調、不眠、イライラ、など様々な症状が出てきてしまいます。
これらは、病院での検査だけではなかなか原因が分からないことが多いため、「自律神経失調症」と病名を付けられてしまうこともあります。
しかし、「自律神経測定器」を使用する事で、客観的に身体の状態を把握することが出来ます。鍼灸治療では自律神経の乱れを整える事が得意となっています。
そのため、測定器で測った数値を参考にし患者様ひとりひとりに合ったベストな治療法を行っていくことが出来ます。
また、定期的に測定する事で身体の変化を知ることが出来、効果を実感しやすいと思います。
当院での新型コロナウイルス対策
当院では、新型コロナウイルス対策を徹底して行っております!
①院内消毒の徹底
②使い捨てシーツの使用、ベッドや枕の消毒
③患者様・施術者の手指消毒
④1時間に1回の換気
⑤スタッフの体温チェック
⑥スタッフのマスク着用
⑦クレベリン(ウィルス99.9%除去)の設置
⑧施術者と家族の体調管理と報告
患者様に安心して治療を受けて頂くため、これらの感染対策は徹底して行っておりますので、安心してご来院くださいませ。
それでも、コロナ対策にご不安な点や、鍼灸治療でご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください!
最後に!!
鍼灸治療が初めての方・やったけど効果が出なかった方など、さまざまな方がいらっしゃると思います。
「鍼灸」にも相性があり、先生によってもさまざまな治療の方法がたくさんあります。
初めてで鍼が怖い、一度受けたけど効果が無かった方でも是非一度
当院でお身体のお悩みをお聞かせください。
患者様ひとりひとりに合わせたベストな方法で治療を行っていきます!
お電話でご相談だけでも大丈夫です。
まずは、お気軽にお問い合わせください!